広島市内でおすすめの新しいサウナ2選

サウナ

はじめに

冬は温泉やサウナに入って体を温めたくなりますよね!
私も2年ほど前から本格的にサウナ好きになりまして、先日、サウナスパ健康アドバイザーを取得しました。そんなサウナ好きに拍車がかかった私が広島市内でおすすめの新しいサウナを2つ紹介します。

この記事を読めばわかること

私がサウナをおすすめする上で大事にしているポイント

①清潔感 ②水風呂・外(内)気浴の環境 ③利便性(立地やレンタル品)

この3つを重要視しています

これからおすすめするサウナは上記3つが整備されていますので、広島市内で綺麗で、ととのい環境があって、アメニティも豊富でアクセス可能な場所になっています。

Hiki stargazing sauna (猫屋町ビルヂング5F)

サウナシュラン2024にも選ばれた「ととのう」環境が整備された施設!

こちらの施設は2023年秋にできた新しいとても綺麗な施設です。

湯船はなく、あるのは「シャワー」「サウナ(セルフロウリュ可)」「水風呂(14度)」「整いスペース(椅子やソファ)」のみでサウナで整う環境が特化し、無駄なものは省かれている印象です。

ただ、整うためのリラックスできる環境がとり揃えられており、綺麗な庭を見ながら入るサウナ外気浴のスペースでは天井は吹き抜けになっており空を見上げることができます。全体的にライトの明るさも抑えめで落ち着いた色を基調にしているのでサウナに集中することができます。

事前予約制で、料金は2,420円(60分)、2,640円(90分)です。
予約制にすることで人数も制限されるので、よりサウナに集中できますね!
基本的には男性限定のサウナになっており、レディースデイは月曜日のようです。

もちろんタオルやシャンプー・ボディソープ・リンス等のアメニティも完備されているので手ぶらでも大丈夫ですよ。

また、このビルの一階には飲食店もあります。サ飯も楽しむことができますね!

「サウナ内撮影について他にご利用者がいない場合に限り写真撮影可能」のHP上の案内がありましたので、1枚撮らさせていただきました。本当に誰かに共有したくなるくらい綺麗です!

住所 〒730-0852 広島県広島市中区猫屋町8−17 5F
(最寄り駅:広島電鉄 土橋駅から徒歩3分)

ベネトレ広島(Hiropa)

「社交場サウナ」「瞑想サウナ」の2種類のサウナを完備した心も身体もととのう施設!

こちらの施設も2024年夏にOPENした施設です。

新たな施設ということもあり、とても綺麗で、「2種類のサウナ」「冷たい水風呂(14度)」「広々とした内気浴スペース」が特徴です。

2種類のサウナのうちの1つ「社交場サウナ」は100℃近い高温のサウナで15分ごとにオートロウリュがあります。またテレビが付きで、会話可能なサウナです。

施設側が会話可能と設定しているサウナって珍しいんじゃないでしょうか。
日本のサウナは無言で「黙々と自分に向き合う」のが主流だと思います。
しかし、サウナの本場フィンランドでは「コミュニケーションの場」として認識が強いみたいです。
フィンランドの文化を普及しようとしてくれているのでしょうか笑

私は施設側がしっかりとルールを示してくれるのってすごくいいと思います。
サウナってもちろん最低限のマナーはありますけど、「マイルール」を押し付けたりしてくる人もいるのでルールがはっきり決まっている方がみんなが同じ認識を持って気持ちよく入れますよね!

「黙々と自分に向き合いたい」方のためのサウナもあります。それが「瞑想サウナ」です。
瞑想サウナは会話禁止でセルフロウリュ可能です。ロウリュはアロマ水で砂時計(5分)ごとにすることができます。「社交場サウナ」より暗い空間になっていてしっかりと集中することができる環境です。

内気浴はしっかりと別の部屋に専用スペースとして確保されています。
クラシック音楽が耳心地の良い音量で流れており、スペースの付近に置かれたバスタオルを持って入ります。ととのい椅子は14個用意されており、内10個はインフィニティチェアになっています。室内の管理された温度(約23℃)インフィニティチェアでととのうと寝てしまいそうになります笑

料金は1,980円(90分)、2,480円(180分)、2,980円(270分)、3,480円(無制限)です。
もちろんタオルやシャンプー・ボディソープ・リンス等のアメニティも完備されているので手ぶらでも大丈夫ですよ。

「利用時間長くない?」と思われた方いらっしゃるんじゃないでしょうか

実はここサウナだけじゃなく、フィットネスや書斎スペースも完備されています。サウナの前に軽く運動、サウナ後はリラックスしながら本を読むみたいな使い方もできてしまいます。
これが最初に紹介した「心も体もととのう」理由です!

住所:〒730-0011 広島県広島市中区基町15−1 Hiropa内
(最寄駅:アストラムライン 県庁前駅から徒歩9分)

まとめ

いかがでしたでしょうか。
他にも広島市内にはサウナはありますが、今広島市内でおすすめのサウナはダントツでこの2つです!
新しいこともあり、綺麗ですし、来られる方のマナーもすごく良いなという印象です。
まだまだ寒い日も続きますので、ぜひサウナで体も心も温めていきましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました